『生きているだけで価値がある』
ちょいちょい聞く言葉。
確かにそうかもしれません。
頭では理解できても心にストンと落ちる感覚はありませんでした。
でも最近
そうか、そうだよねと思うことが起こりました。
愛犬マロン
我が家の愛犬マロン
15才の老犬
7月の終わりにガンが見つかり、9月になっててんかんを発症。
最近では食べる量も減り、体重もピークの時より2キロ減りました。
犬の2キロはかなりのもの。
いつ発作が起きるかわからなくて目が離せませんし、歩くのはヨロヨロで座り込んで立てなくなることもあります。
それでも生きていてくれてるだけでいいんです。
いるだけで私たち家族がどんなに幸せと思っているか。
\生きていているだけで価値がある/
気持ちの変化
私はどうだろう?
「良妻賢母」でもないし、「できる人」でもないです。
でも私がいれば家族が助かることもあるでしょうし、私がいなくなったら悲しんでくれる人もいるでしょう(多分(笑)
それだけでいいよね
ありがたいよね
ならば
自分がしたいことをしよう
ウキウキすることをしよう
そう思えるようになりました。
今はマロンの介護でほとんど家にいますが、その分、今まで時間がなくてできなかったことができています。
マロンともゆっくりとした時間を過ごせています。
それだけで幸せです^_^
仕事では
仕事は大変なことも多いです。
むしろ大変なことの方が多い。
私もそうです。
でも人は、「楽しそうにしている人」「ウキウキしている人」のところに集まってきますよね。
思うようにいかなくてネガティブになっちゃうこともあるでしょうが、そんな時は少し視点を変えて考えてみませんか?
コメント